「こんにつあー!! 2015」ステージについて

■プロンプター

2015年3月14日(土)~7月18日(土)に開催された「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!~」ですが、ステージ上にプロンプター(出演者用のモニター画面)がたくさん設置されていました。

気になったので、台数を数えてみました。

大小合わせて22台のモニターが設置されていたようです。

※5月16日(土)の日本武道館公演にて、2Fスタンド席からチェックした結果を元にしています。他の会場では多少異なっている可能性があります。
※一番下の離れ小島は、7月9日(木)~12日(日)の横浜アリーナ公演のみ設置された「特設ステージ」で、さらに3個の小型モニターが設置されていました。

このモニターには、各曲の演奏時に、歌詞がカラオケのように表示されます。
ただし、聖恵ちゃんがプロンプターを見ながら歌っているということではありません。ステージ上を動き回る曲も多いですし、時々歌詞を間違えて歌うのが何よりの証拠です。おそらく、たまにチラッと見る程度だと思います。

なお、歌詞は黒地に少し暗い黄色で表示されていますが、「Yell」ではリーダやほっち用の歌詞が水色、全員が歌う歌詞は紫色で表示されます。
「笑顔」では、最初は男子メンバー2人、リーダーが「Come on !」と言った後は会場の皆さんも一緒に歌う「La La La La...」が、やはり水色で表示されます。
歌詞以外にも、前奏・間奏時の拍(4444・・・、1・2・1234)や、リーダー向けにブラスバンドの学校名が表示されたり、次の曲頭での聖恵ちゃんの立ち位置、曲紹介のありなしなどが表示されることもあります。

また、MCで恒例の「どこから来たの?」「何十歳代の人?」や、「笑顔」で客席のみんなと一緒に歌う時は、メンバーやサポートメンバーが客席の映像を見れるように、ステージ上空の観客用スクリーンと同じ映像に切り替わります。
徳島公演では、MC中にビデオや写真が紹介されましたので、その際にこの映像切り替えが導入されたようです。

ちなみに、プロンプターの表示内容は9時(リーダー)側のステージ下で、男性スタッフさんが操作していました。表示にはWindows PCを使用しているようですね。


■プロンプター表示内容(確認出来たもののみ)

※スタッフ用のセットリストでは、「明日ハレルカナ」がM0で、「GOLDEN GIRL」がM1、以下同様に「ワンゴール」以降がM2~となっているため、プロンプターでもそのように表示されています。
※3本の花道は、12時、4時、8時と呼んで区別していました。ステージ上の花道の入口にもそのような表示があります。会場によって、正面(6時)が南だったり東だったりしたため、方角では呼ばなかったものと思われます。

MC いきものがかりの
みなさん、こんにつあー!! 2015
~FUN! FUN! FANFARE!~
聖恵ちゃんが冒頭でツアー名をコールする時に表示
大阪おおさかりつ淀川よどがわこう高等こうとう学校がっこう吹奏楽すいそうがく リーダーが、「まずはオープニングで素晴らしいファンファーレを演奏してくれた」ブラスバンドの皆さんを紹介する時に表示
エンディングのサポートメンバー紹介後にも表示
(この表示のみ、ふりがな入りです)
Intro Intro
44444444
44444444
44444444
前奏中に表示
演奏が進むにつれて、過ぎた部分はグレーになる
(1・2・1234) 歌の始まる直前に表示
4拍目から入る曲は(1・2・123)になる
間奏 間奏
44444444
44444444
44444444
Introと同じ
(1・2・1234)
(12時花道 バズーカ)
(4時花道 バズーカ)
(8時花道 バズーカ)
「ジャンプ!」間奏時に表示
曲中 そうして回る世界を
僕らもまた
歌詞
(大阪) 聖恵ちゃんが会場名をコールする時に表示
「Golden Girl」「気まぐれロマンティック」「じょいふる」の前奏
(お立ち台へ)

「気まぐれロマンティック」の大サビ前に表示
(この曲の後半では、聖恵ちゃんが12時の花道にいるためです。
実際には、この表示を無視してしばらく花道で歌っていましたが、ラストの「みんなで大きなジャンプ」の前には、お立ち台に戻っていました)

曲間 (ファンファーレ) 「明日ハレルカナ」演奏後に表示

6時お立ち台 (M04 コイスルオトメ)
12時お立ち台 (M05 YELL)
6時お立ち台 (M06 春)
6時お立ち台 (M12 キラリ)
12時お立ち台 (M13 ジャンプ!)
6時お立ち台 (M14 ブルーバード)

前奏が始まる前に表示(曲名も含む)
12時ではお立ち台の後方に、6時ではお立ち台の前方に聖恵ちゃんが立つ
(タイトルコール有り)
お立ち台 (M15 マイステージ)
同上だが、特定の曲のみ、タイトルコール有り無しを表示
(この2曲は、MC後に聖恵ちゃんが「それでは、聞いてください」と言ってから演奏が始まりますが、当初は曲名を言ったり言わなかったり統一されていなかった記憶があります)
(タイトルコール無し)
(EN1 LIFE)
リーダーMC
(EN4 帰りたくなったよ)
「じょいふる」演奏後に表示

上記以外に、「マイステージ」演奏後に「4時花道から退場」、アンコールのサポートメンバー紹介後に「サポメン送り出し 4時側花道へ」というような表示が出ていたことがありましたが、7月の横浜アリーナ公演時点では無くなっていました。

ステージの写真は、日本テレビ「スッキリ!!」2015年5月15日放送分より、使用させていただきました。


■スクリーン(ビジョン)

今回、ステージの上部に設置されたスクリーンは“半透明”のもので、映像が映っていない時は向こう側が透けて見え、逆にスクリーン裏側からは映像が見えず、常に向こう側が見えていました。
これは「シースルーLEDビジョン」というタイプのようで、下の写真のように櫛状にLEDが設置されているために、このように見えるようです。
写真は、「第2回ライブ&イベント産業展」という展示会で、ある企業のブースで展示されていたものです。
「こんにつあー!! 2015」と同じようなスクリーンでしたが、メーカーは別だと思います。


■チケット当日発券システム

今回のつあーでは、チケットの転売対策ということで、「当日発券システム」が導入されました。
ファンクラスや各プレイガイドで購入したチケットは、全て「座席指定引換券」となっていて、管理番号のみ記入されています。
当日、入場時に入口で係の方に座席指定引換券を渡すと、その場で座席券が発券されるというシステムです。

写真は、日本武道館公演にて実際に設置されていた発券端末です。
手前のスキャナー部分にチケットを当てると、バーコードをスキャンして、中央のプリンターから座席券が発券されます。
スキャンから発券完了までの時間は2~3秒で、特に時間がかかっていた印象はありませんでした。
プリンターの上に載っているキーボードは、 スキャンでエラー等が発生した場合に操作をするのだと思います。

「第2回ライブ&イベント産業展」の「テイパーズ」ブースでもこのシステムが展示されていたので、写真を撮ってきました。
「ももいろクローバーZ」のライブ等で導入されている、顔認証技術による「本人確認システム」がメインでしたが、当日発券システムは同じようでした。
参考:http://www.every-ent.co.jp/live-event2015.html